Y邸進捗状況 (2F壁・3Fスラブ コンクリート打設)
category: 雑記
20150915
皆さん
こんにちは。
本日もY邸の進捗状況を報告させていただきます。
昨日予告しておりました通り、
2F壁・3Fスラブのコンクリート打設に立ち会ってきました。
いつも通りコンクリート検査から始まり...
無事に検査をクリアし、打設が行われました。
最近、涼しくなってきたとはいえ、
まだまだ日中の暑さは堪えます。
そんな中、現場監督を中心に、職人さん達が丁寧に作業を行っていただいております。
コンクリート打設中には、木槌で下から上へ型枠をたたいたり、バイブレーターで振動を与えたりします。そうすることで、コンクリート内部の「硬化」に不要な水と、空気を追い出します。
また、密実なコンクリートを作るためにも必要な作業です。
(木槌で型枠を叩いています ※暗くて見づらいですがご了承下さい)
今回も無事、綺麗にコンクリートの打設が終わりました。
毎度毎度、現場監督や職人さんに感謝です!
(表面を馴らしているところ)